第8回の旭丘24期美術展が、最後の名鉄百貨店美術サロンで開かれます。 日展入選の洋画や硯など工芸品の末席に、恥ずかしながら小生の作品も。ぜひお立ち寄り御笑覧あれ😊
投稿者: viewron_admin
北海道白老町にある民族共生象徴空間(ウポポイ=アイヌ語で唄うの意味)に行ってきた
アイヌの歴史や文化を学び体験できる唯一のナショナルパークだ。 何世紀も前から大和政権から「蝦夷」「蝦夷」などと呼ばれ迫害と略奪を受けてきたアイヌを、先住民族としてその権利や尊厳を日本政府が認めたのは、やっと21世紀になっ… 続きを読む 北海道白老町にある民族共生象徴空間(ウポポイ=アイヌ語で唄うの意味)に行ってきた
16日は田島麻衣子候補が愛知4区で訴えます
16日は田島麻衣子候補が愛知4区で訴えます。 僕も全力応援!ぜひ見て!聞いてください!
県政レポート2025年7月号をアップいたしました
「県政レポート2025年4月号」をホームページにアップいたしました。 「米国関税対策、県が動く」を中心に記事を掲載いたしました。 →県政レポート2025年7月号
立憲民主党瑞穂支部 早朝街頭活動!!
久田市議とともに瑞穂運動場東駅にて。 田島まいこ街宣車、明日は4区デーです。 なお、明日18時から金山駅南口で田島まいこ街頭演説会を行います。 皆様ぜひ参加くださいませ!
気骨のジャーナリスト高野孟さんの話に傾聴を
トランプのアメリカが、戦後日米関係の根本的変化を迫っている。日本はこれにどう立ち向かうべきなのか? 気骨のジャーナリスト高野孟さんの話に傾聴を!
大田知事と翁長知事、保革の枠を超えて反基地を訴え
大田知事と翁長知事、保革の枠を超えて反基地を訴え、日米政府と渡り合った二人の運命。 沖縄が突きつける問題の重さに慄然とする。 日米関係はこのままでいいはずがない。
県政レポート2025年4月号をアップいたしました
「県政レポート2025年4月号」をホームページにアップいたしました。 「4兆4,444億円の県予算可決」「すべての子らに開かれた県立高校へ」「あいち民主議員の一般質問ダイジェスト」の記事を掲載いたしました。 →県政レポー… 続きを読む 県政レポート2025年4月号をアップいたしました
ミャンマーの人々とともに、大地震被害者の追悼と救援イベントで挨拶
ミャンマーの人々とともに、大地震被害者の追悼と救援イベントで挨拶。 軍政の妨害を許さず、アジア民衆の連帯を示す時です。
10月・11月・12月の議会アーカイブをアップいたしました
議会アーカイブ令和6年度10月・11月・12月の議事録を9本アップいたしました。 一般会計・特別会計決算特別委員会と県民環境委員会です。 是非、ご覧ください。 →令和6年度10月・11月・12月の議事録
県政レポート2025年新年号をアップいたしました
「県政レポート2025年新年号」をホームページにアップいたしました。 「えん罪被害救済早く 再審法改正へ意見書採択」「30年目の企業団体献金禁止」「袴田再審の教訓生かして全証拠開示と検察の抗告制限」「狭山事件も再審開始を… 続きを読む 県政レポート2025年新年号をアップいたしました
シニア男性向け料理教室に参加
シニア男性向け料理教室に参加しました。 鶏肉の甘酢かけ、野菜豆乳スープ。結構美味しくできて大満足でした。 早速自宅でやってみよう🎵